公開講評会
明日の復興デザイン
(国立科学博物館 11/23)

東京大学復興デザインスタジオおよび、国立科学博物館の公開講評会を下記の通り開催いたします。 国立科学博物館企画展「震災からのあゆみ―未来へつなげる科学技術―」第二会場 東京計画2050z公開講評会 明日の復興デザイン [

Read more

「東京計画2050z」
国立科学博物館企画展の関連ツアー・ワークショップの特設ページを開設しました

Read more

「東京計画2050z」
復興デザインスタジオの成果展示
(国立科学博物館 9/1~11/26)

当機構が連携している東京大学復興デザインスタジオ「東京計画2050z」の成果を上野の国立科学博物館にて展示中です。 土木・建築・都市工の3専攻の大学院生が、江東区の砂町、森下、墨田区の京島、鐘ヶ淵、文京区の本郷の事前復興

Read more
tted_sympo2023

自動走行と山林都市
―第2回 付知地域デザインミュージアム記念シンポジウム―

次世代都市国際連携研究機構と付知地域デザインミュージアムにて、シンポジウム「自動走行と山林都市」を開催いたします。 [日時] 10月22日(日)13:00~15:00[主催]付知地域デザインミュージアム、東京大学次世代都

Read more
toyosu1

「明日の危機」への指針―学生の提案から―
社会基盤学科での演習の成果を展示中
(メブクス豊洲 9/1~9/30, 金土日のみ)

当機構が連携している基礎プロジェクトⅠの成果を豊洲メブクスにて展示中です。 社会基盤学科(土木)3年生が、江東区の砂町、辰巳、墨田区の京島、大横川公園、横須賀市の追浜町、リニア中央新幹線神奈川県駅周辺の橋本・立川・八王子

Read more

公開セミナー
水沿居住の日伊比較

次世代都市国際連携研究機構・WG3レジリエンス都市研究・「水と都市」研究会では、下記の通り公開セミナーを開催いたします(ハイブリッド開催)。 参加をご希望の場合は、フォームからお申し込みください。会議情報をお送りします。

Read more

2023年度復興デザインスタジオ
東京計画2050z

2023年度も次世代都市国際連携研究機構と連携し、東京大学復興デザインスタジオを実施いたします。 今年は「東京計画2050z」と題し、関東大震災から100年という節目に、首都直下地震を想定した東京の事前復興計画を考えます

Read more

(報告)
阿南高専 × 東京大学 の学生による 小さな事前復興プラン発表会 
2/19 @徳島県阿南市

次世代都市国際連携研究機構・WG3レジリエンス都市研究と連携して進めてきました演習課題(東京大学工学部社会基盤学科、応用プロジェクト1)の成果報告を下記のとおり実施いたしました。 社会基盤学科3年生が阿南工業高等専門学校

Read more
WG3_transportation

公開セミナー
水陸交通網の発展と都市

次世代都市国際連携研究機構・WG3レジリエンス都市研究・「水と都市」研究会では、下記の通り公開セミナーを開催いたします(オンライン開催)。 参加をご希望の場合は、フォームからお申し込みください。会議情報をお送りします。

Read more

(report)
Summer Seminar for International Students 2022, “Expressways and Automobiles”

On September 20-21, the Summer Seminar for International Students 2022, “Expressways and Automobiles&#82

Read more