Contact|English
Redesign Tokyo 2050z Tours and Workshops
「東京計画2050z」* の会期中にスタディツアーおよびワークショップをおこないます。
参加お申込み(フォームよりお申し込みください) お問い合わせ先 iinu.utokyo.2021@gmail.com
* 国立科学博物館・関東大震災100年企画展「震災からのあゆみ -未来へつなげる科学技術-」第2会場で開催中(2023年9月1日~11月26日)
一緒にバラック、つくりませんか?? 災害後数日が経過、あなたはどこで過ごしていますか? 多くの人が避難所を想像するのではないでしょうか。実は避難所の原則の開設期間は7日間まで。もちろん状況に応じて延長されることはあります
「砂町ビンゴまちあるき」は砂町のまちを歩きながらビンゴのマス目に描かれたお題に合わせた写真を撮り、ビンゴ完成を目指すゲームです。 撮った写真はスタッフがその場で現像し、後半の砂町マップづくりに使います。 マップづくりでは
テーマは「避難」。僕たちの班は避難行動を調査し、その困難を確認した。 この企画では最初に参加者が思い描いている森下の地図(スケッチマップ)を書いてもらう。その後避難フェーズが始まり、疑似的なイベント(SNSなどによるデマ
ここでは、首都直下地震が日本経済に与えるダメージを最小限にするための、リニア中央新幹線を活用した日本の国土の将来形を提案する参加型ワークショップを実施します。 30年以内に70%の確率で起きるとされる首都直下地震が発生し
今後発生しうる大規模災害時には,個人の枠組みを超えた地域での協力が大切になる.本ツアーでは墨田区京島をツアー対象地とし,災害時の複数の時点における重要なスポットを京島の住民たちの視点を交えて周遊する. 墨田区京島は関東大